12月23日(木)練習日記@旧大津公会堂今回はclのAが担当します!今日の練習は年内最後の練習で、吹き納めでした!!!前半は北山先生の合奏で、基礎合奏のあとイギリス民謡組曲を練習しました。なかなかテンポ感が皆で共有できず苦戦していたので、足踏みをして吹くことに😂体でテンポを感じることで自然に音も合ってきました。この曲では第一楽章でTpのソロがあるのですが、先週入ってくれた新人ちゃんが初見ながらにも上手に吹いてくれました🌟後半は中嶋先生の合奏でした。吹奏楽のための第2組曲では先生から「上手です」とお褒めの言葉が、!! ちなみに先生はこの曲のイントロが印象的でお好きだそうです❤️🔥今週もTpパートに新しい仲間を迎え、1年の締めくくりとして良い合奏となりました...2021.12.27 11:22<2021>練習日記
12月16日(木)練習日記@旧大津公会堂今回の担当はチューバパートのRです。前半の合奏は中嶋先生に指揮をしていただきました。音の響きを意識して取り組みました。そのためにもブレスをしっかり使って音を出すことの大切さを教えていただきました。次に「吹奏楽のための第二組曲」 「エルサレム」を練習しました。第2組曲では、音の出だしと細かい音ほどはっきりと吹くこと、発音が後押しになってしまっていることをご指摘してくださいました。何度も練習をして改善して行けたらいいなと思いました。休憩後の連絡時間では、技術委員会団員が今回の定期演奏会で演奏する曲の作曲者についてプロフィールであったりを紹介しました。この機会を通してもっと作曲者について知って貰えたらなと思いました!後半では松田さんに指揮...2021.12.20 05:22<2021>練習日記
11月25日(木)練習日記@旧大津公会堂今日は前半も後半も北山先生でした!前半は基礎練習を中心に、タンギングやロングトーンをしました。タンギング、ロングトーンともに音の出だしでしっかり音を出すことに意識して取り組みました。そのために吹く前の準備をしっかりするということを指摘していただきました。タンギングでは、最近やっている四分音符、三連符、十六分音符をみんなで繰り返し練習しました!また、海の歌、グリーンスリーブスは今日の練習でだいぶみんなで上達できたと思いました🌟休憩後の連絡時間では幹事さんから行動面や団員勧誘についての話があり、団員全員で気を引き締め直しました。みんなで協力して今まで以上に頑張っていこうと思います!☀️後半ではガムサッカーズマーチをしました。・アーティ...2021.11.26 01:52<2021>練習日記
11月18日(木)練習日記@旧大津公会堂今回はユーフォニアムパートのKが担当します!前半の合奏は北山先生に指揮していただきました。音の三要素であるブレス・発音・響きのうち、今月は発音を取り上げて練習しています。吹く前に、⓪準備(良い姿勢で構える、指揮を見るなど)①ブレス②舌をセット(アンブシュア)③楽器に息を入れる④舌を離す(発音)この順番をおさらいしました。先週と先々週に習った理論を生かして今週は実践し特訓するという目標で合奏をしました。曲を練習する中で、⓪が遅くそれ以降の①②③④が十分に出来ていないと指導していただきました。吹く前のこの流れを心がけて、次回までにブレスと発音を習得したいと思います。後半は松田さんに指揮していただきました。初見の「ガムサッカーズ・マーチ」...2021.11.20 04:32<2021>練習日記
11月11日(木)練習日記@旧大津公会堂今日はアルトサックスパートのKが担当します🙌練習した曲目は北山先生に指揮を振っていただいた・トッカータマルツィアーレ(ヴォーン・ウィリアムズ)・イギリス民謡曲(ヴォーン・ウィリアムズ)・海の歌(ヴォーン・ウィリアムズ)松田さんに指揮していただいた・Spoon river(P.グレインジャー)・ナイルの守り(K.J.アルフォード)・海軍士官候補生(K.J.アルフォード)です!!木曜組の目標として、10月→ブレス11月→発音12月→響き先週から11月の目標、発音についてが始まりました✨基礎練習では理想の音の形にする為の方法を教わりました。1.準備(アンブシュア等の確認)2.舌をセット3.息を入れる4.舌を話すの順番で音の前後が小さくな...2021.11.13 06:00<2021>練習日記
11月4日(木)練習日記@旧大津公会堂今日は前半後半とも北山先生の合奏でした。基礎合奏は秋山さんの5番7番を吹きました。音を狙って出すこと、基本の音から離れるほど不安定になるのでしっかり狙って出すことを教えていただきました。前の人の音から自分の次の音を想像して吹くことも大事だと教えていただきました。ブレス、発音、響きの三要素を軸に、10月はブレス(姿勢、呼吸、脱力)、11月はアンブッシュアなどの発音、12月に響きを年末までには完璧にする様に練習していくとおっしゃっていました。[イギリス民謡組曲]は宿題と言ってきた第三楽章を吹きました。初めから音が出てて前の演奏よりも遥かに良くなったと言っていただきました。スタッカートやスラーなどのアーティキレーションを重点的に教えてくだ...2021.11.05 02:26<2021>練習日記
10月21日(木)練習日記@旧大津公会堂今日は前半後半とも北山先生の合奏でした。基礎合奏では、3Dバンドブック7ページのリップスラー、8ページのアルペッジョ、10ページの3.4番をやりました。そこで、基礎ではロングトーン・リップスラー(金管)・アルペッジョ(木管)が大事なことを教えて頂きました。そして曲では最初に、初見で「トッカータマルツィアーレ」を演奏しました。この曲をやると共に遅いテンポで1度吹いてから速いテンポに戻すという譜読みのやり方を教えて頂きました。後半の合奏では、前半の合奏で出来なかった「イギリス民謡組曲」から始まり、初見の「グリーンリーブス」と「ナイルの守り」「ボギー大佐」を演奏しました。今日の合奏では、北山先生に教えて頂いた譜読みの仕方を実践し、もっと自...2021.10.24 05:33<2021>練習日記
10月14日(木)練習日記@旧大津公会堂flのOが担当します!北山先生の合奏から始まりました!基礎合奏の時は、姿勢を意識する事と、新しく息の吸い方を教えていただきました。その後、イギリス民謡組曲(海の歌あり)と吹奏楽のための第二組曲をしました。次は松田先生による合奏でした。ナイルの守り、ボギー大佐、海軍士官候補生をしました。先週中嶋先生に教えていただいた4つの目標と、正しい姿勢、息の吸い方を意識しながら、これからも頑張っていきたいです!2021.10.19 04:19<2021>練習日記
10月7日(木)練習日記@旧大津公会堂今回はclのAが担当します!!10月7日木曜日は、3年生が抜けて、新体制となった最初の合奏でした🌟まず最初に北山先生が、木曜組の新たなスタートということで①団員は自分たちの熱量を100度にするだでなく、新しい団員が入ってもその熱量を高めて行ける、そんな団になっていこう。②木曜組の練習においてどんな準備が必要なのか。沢山あるけれどもその優先順位や効率を考えて動いていこう。この2点を主に熱く、お話して下さりました。その後、基礎合奏とイギリス民謡組曲をしました。次は松田さんによる合奏でした。初見の人が居ることもあり、ホルストの吹奏楽のための第2組曲を何度か通して終わりました。最後は中嶋先生の合奏でした。ナイルの守り 、ボギー大佐、の2曲...2021.10.09 04:15<2021>練習日記
8月28日(土)強化練習@スカイプラザ浜大津今日はフルートパート1年生のoが担当します!前半は中嶋先生から、基礎合奏では音の始まりと指揮をきちんと見ると言うことを指導して頂きました。指揮を見るタイミングは始まる時と終わる前と指導していただいたので、意識して見るべきだと思いました。その後、「マンハッタン・ビーチ」「ファンタズミック」「サンダークレスト」「宝島」をしました。マンハッタン・ビーチでは、最初と第一マーチと第二マーチの区別をつけることを意識しました。後半は北山先生に指揮していただきました。「TITANIC」「海の上のピアニスト」「麒麟が来る」「フレア」「dynamite」「アイノカタチ」「風になりたい」を通しました。あともう少しで本番と言うことで、どうやってお客様に音楽...2021.08.29 10:48<2021>練習日記
8月19日(木)練習日記@旧大津公会堂今日はバスクラリネットのTが担当します♪前半は松田さんの合奏から。基礎合奏では、音の始まりを揃え、音の始まりからはっきりと入ることを指導していただきました。これは毎回の練習でご指導いただいていることなので、同じミスを繰り返さないよう、団員各々が常に意識するべきだと感じました。1曲目は『コンパス・オブ・ユア・ハート』。伴奏の8分音符の入りが遅くなるという課題に対して、伴奏組は自分の中でビートを刻み、遅れないよう意識しました。全体的にははっきりと歯切れよく演奏することで、よりpopな印象に近づけることができました。2曲目の『ファンタズミック!』では、伴奏は楽譜に書かれている強弱記号だけでなく、旋律をよく聴き、その都度強弱を自分で変化させ...2021.08.21 06:04<2021>練習日記
8月12日(木)練習日記@旧大津公会堂前半は松田さんに指揮して頂きました。最初に、基礎合奏ではFの音を基準に半音ずつ下がっていく練習をしました。この練習で、音の幅が広がっていくにつれだんだん音程が揺らいでいくことを指導していただきました。その後、曲の合奏をしました。「サンダークレスト」では、全体のバランスとフレーズを意識しました。また、「コンパスオブユアハート」「ファンタズミック!」「リトルマーメイドメドレー」「涙そうそう」の合奏をしました。指揮から気をつけるべきことを感じ取りながら練習しました。後半は北山先生に指揮して頂きました。「海の上のピアニスト」は、転調も多く難しい曲ですが、楽譜にかいてあることをこぼさないようにすることに意識を向け、テンポや音の長さなどを指導し...2021.08.16 10:03<2021>練習日記