3月11日(木)練習日記@旧大津公会堂


今日はクラリネットのAが
担当します^ - ^

今日は前回に引き続き今後の木曜組についてのミーティングから始まりました。みんなで意見を出し合い話を進めていきました。
また、今日の練習は松田さんの基礎合奏から始まりました。
団員各々が演奏する責任を持ち、曲を完成させようという【推進力】を持つことで技術が伴わずとも曲の雰囲気が圧倒的に変わることを教えて頂きました。
合奏はまず、【木曜日の行進曲】から始まりました。
1度Bメロまで吹き終えたあと、松田さんからこんな一言が、、
「よし、円になろか」
団員皆戸惑いながらも少し嬉しそうにいそいそと移動。
更には真ん中の伴奏隊以外の団員が円をリズムに合わせてスキップで回りました。
その後皆で吹くと、1回目とは違い、各々が【推進力】を持ち始めた感覚がありました。
2曲目は【エルザの大聖堂への行列】
でした。
1曲目に引き続き【推進力】を、今度はゆったりした曲の中で保つことを意識しました。
また、この曲の背景は結婚式であることをふまえ、各々が明るく華やかなイメージをもち、合奏に取り組みました。
次に、中嶋先生で【Prelude】をしました。
また、続いて【吹奏楽のための第1組曲】をしました。
この曲では書かれている音楽記号の意味や、そこから曲を読み解く面白さを中嶋先生が教えて下さりました。
そして、細かい音を大切に、グルーピングを意識して合奏しました。
定期演奏会が終わり心機一転、新しい木曜組として各々が自覚を持ち、日々邁進していきたいです。皆さん頑張りましょうᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

吹奏楽団木曜組

大津シンフォニックバンドの ジュニアバンドとして、 高校生が学校の枠を外して参加でき、 より本格的な音楽体験や ステージ活動を行っています。